【グルテンフリー】通販・お取り寄せできる無添加おすすめパン プレーンタイプ

当ページのリンクには広告が含まれています。

グルテンフリーの代表的なパンといえば小麦粉の代わりに米粉を使用した米粉パン。もちもちとした食感と優しい甘みが人気です。アレルギーのある方だけでなく、その美味しさで多くの人に選ばれています。また、健康面から体に優しい無添加のものを選ぶ方が増えてきています。

グルテンフリーとは

グルテンフリーとは、グルテンを一定レベルで含まないという意味で、一般にはグルテンが入っている物を食べない食生活のことをいいます。グルテンを避けることで身体の調子を整えることを目的としています。

グルテンフリー食品=小麦アレルギー食 と思われがちですが、完全に同じものではありません。アレルギーがある方は、原材料や製造環境をしっかりと確認することが重要です。例えば米粉パンでもグルテンを使用していることがあったり、小麦を使用している工場で作られていることもあるので注意が必要です。

グルテンフリーパンの選び方

パンはパン屋さんやスーパーで購入しますが、グルテンフリーのパンは取り扱いがなかったり、少なかったりします。近くに購入できるお店がない場合、ネットでお取り寄せする方が多いです。

お取り寄せパンには、冷凍可能なものや、長期保存可能なものも多く、生活スタイルに合ったパンを選べます。

原材料もじっくりチェックでき、無添加のものを選びやすいのもネットお取り寄せの良い所です。

味もプレーンなものから、雑穀がミックスされたものなどいろいろな種類からお好みのものを選べます。

ここでは、プレーンなパンについてご紹介します。プレーンなパンはジャムを塗ったり、おかずを挟んだりと様々なアレンジができて人気です。

グルテンフリーのおすすめパン

※各情報は掲載時点のものです。最新の情報は各店舗のページをご確認下さい。

こめもっち

グルテン、添加物、砂糖、卵、乳、遺伝子組み換え食品を一切使用していない国産米粉100%のパン。こだわり食材でひとつひとつ手作りされています。密度が高くもっちりとした食感で、ほんのりとやさしい甘さがある丸型のパンです。冷凍で1カ月以上保存可能で、食べるときはレンジで1分チンするだけ。小分けされているので、食べたい分だけすぐに食べられるのがとても便利です。人気商品で売り切れになりやすいので注意です。

  • 参考価格:3,980円
  • 内容量:10個 約700g(1個70g) 
  • 配送状態:冷凍便
  • 賞味期限:製造日から30〜60日(冷凍)
  • 店舗名:HatchBee(東京都)

【原材料】米粉(熊本産)、水、はちみつ(ハンガリー産)、米油(国産)、白神こだま酵母、塩(讃岐の海水100%)、サイリウム(国産オオバコ)

※工場内で小麦は使用していません。

もちもちしていて、とても美味しいです。添加物も入っていなくて安心して食べれます。1つずつラップで小分けされているので、自分で小分けしなくて良いのも嬉しいです。

グルテンフリー米粉食パン

瀬戸内の老舗ベーカリーが、こだわりの無添加素材で焼き上げたグルテンフリーの米粉パン。国産米粉のミズホチカラを使用しています。トースターで焼くと外側がカリッと、内側はもっちりと仕上がり、お米の自然な甘みが感じられます。グルテン、卵、牛乳、添加物フリー。包装技術も工夫されており、未開封で1カ月の常温保存が可能です。解凍が不要なので、朝食や小腹がすいたときのおやつなどにさっと食べられて便利です。

  • 参考価格:2,000円
  • 内容量:2本 494g(1本247g) 
  • 配送状態:宅配便(常温)
  • 賞味期限:発送日から28日間(常温)
  • 店舗名:ピーターパン(広島県)

【原材料】 国産米粉、有機オーガニックパーム油(トランス脂肪酸を殆ど含まない)、粗糖、白神こだま酵母(天然酵母)、食塩(赤穂の天日塩)、水あめ

※同一工場内で小麦粉を使用した製品を製造しています

こちらを食べていると、体重が増えず、体調も良いです!しかも美味しいので、リピートしています。

有機山田錦の「生米パン」

有機栽培された山田錦米を滑らかな生地にして焼き上げています。新鮮な生米を使うことを意識されており、パンを焼く日の朝に精米を行なうというこだわりようです。クセのない白米パンと、栄養豊富な玄米パンの2種類があります。グルテン、保存料、白砂糖、特定原材料28品目フリー。冷凍で1カ月以上保存可能です。常温で解凍してそのままふんわり食感とお米の甘さを楽しむのもよし、トーストして外はカリッと中はもちもちとした食感を楽しむのもよし、いろいろなアレンジが楽しめます。

  • 参考価格:2,980円
  • 内容量:2本 400g(1本200g) 
  • 配送状態:冷凍便
  • 賞味期限:期限まで3ヶ月以上(冷凍)
  • 店舗名:ハニーマザー(兵庫県)

【原材料】有機山田錦米(兵庫県産)、なたね油(国産菜種圧搾製法)、有機メープルシロップ、天然塩(鳴門のうず塩)、パン酵母(白神こだま酵母)

※製造工場内では、カシューナッツ、ごま、りんご、オレンジを含む製品を製造しています

洋風のお料理はもちろん、米粉なのでキンピラなど和のものとも相性が抜群です。焼かずに食べても、カリカリにトーストして食べても、とても美味しいです。

国産米粉まるパン

長崎の『にっぽんの海塩』を使用し、バターの風味とふわふわの生地が特徴です。そのまま食べるだけでなく、食材を挟んだり、乗せたりして、様々なアレンジが楽しめます。国産米粉100%の丸型のパンです。グルテン、卵、添加物フリー。冷凍で1カ月保存可能で、食べるときはレンジでチンまたはトーストするだけ。食べたい分だけすぐに食べられるのがとても便利です。このショップには食パンタイプのパンもあり、こちらもおすすめです。食パンタイプはこちら

  • 参考価格:2,980円
  • 内容量:10個 430g(1個43g) 
  • 配送状態:冷凍便
  • 賞味期限:製造日から1ヶ月(冷凍)
  • 店舗名:IYOTO(東京都)

【原材料】米粉(国産)、豆乳、オリーブオイル、甜菜糖、酵母、食塩(長崎産にっぽんの海塩)、無塩バター

※厨房内に小麦粉を持ち込んでいません

子供に食べさせています。子供ももちもちで美味しいーと言っています。半分に切ってチーズを乗せたり色々楽しんでいます。安心して食べさせられますし重宝しています。

グルテンフリー&ヴィーガン 食パン

福岡県のグルテンフリー&ヴィーガンの方向けパン・スイーツ専門店で手作りされた九州産の米粉100%を使用した食パンです。小麦、卵、乳製品、保存料、白砂糖フリー。冷凍で製造から180日保存可能で、ストックしておくのに便利です。1斤分が12枚にあらかじめカットされているので、温めるだけで簡単に食べられます。トーストすると外はカリッと、中はもっちりな食感が楽しめます。

  • 参考価格:5,750円
  • 内容量:4斤(1斤12枚切) 
  • 配送状態:冷凍便
  • 賞味期限:製造日から180日(冷凍)
  • 店舗名:SAKU(販売:福岡県よかもんショップ)(福岡県)

【原材料】米粉(熊本製造)、豆乳、砂糖(花見糖100%)、米油、酵母(白神こだま酵母)、塩(またいちの塩)(一部に大豆を含む)

美味しすぎてびっくりしました。パン欲を満たしてくれます。小麦のパンよりも私はこのパンの方が好きです。小さいけれどぎゅっと詰まっていて1枚でお腹満たされます。

まるも グルテンフリー食パン

国産米粉を使い、他の素材もこだわりのものをふんだんに使って作られた食パンタイプのパンです。グルテンフリーパンの中では比較的リーズナブルな点が魅力。常温保存できるので(賞味期限は製造から45日)買いだめにもよさそう。お好みの厚さにカットしてトースターで焼くと、外はカリっと、中はもちもちにおいしく仕上がります。

  • 参考価格:1,069円
  • 内容量:540g
  • 配送状態:宅配便(常温)
  • 賞味期限:製造日から45日(常温)
  • 店舗名:まるも(販売:ビバおはようSHOP)(広島県)

【原材料】米粉(米(国産))、甜菜糖、グレープシードオイル、加工米ぬか、濃縮豆乳、パン酵母、 乳酸菌生産物質、食物繊維、食塩、こんにゃく粉、液状こんにゃく、食酢(一部に大豆を含む)

米粉パンは小麦パンと違ったパサパサ感があっりしますが、こちらのパンは焼くと、食パンらしい外カリカリ、中ふわっと感があり、ほのかにお米の香りともっちり食感もあって、とってもおいしいです。